-
佐藤賀奈子 《refraction》
¥88,000
COMING SOON
【販売期間...2025年7月20日~2025年10月20日】 制作年:2024年 作品サイズ:13×30cm 額サイズ:31.6×43.6cm 素材:銅版画 支持体:雁皮紙、板に白亜地 作品に関するコメント: 世の中には、あやゆる場所や人から発せられる想いや情報が溢れています。「それらに影響を受けながら、時にはぶつかりながら、それでも進んでいく。」そんな希望を込めた作品です。 作家略歴:Watanabe Aiko 1986年 宮城県生まれ 2008年 佐藤国際文化育英財団 18 期奨学生 2010年 東北芸術工科大学大学院 版画研究領域修士課程 修了 2015年 アワガミ国際ミニプリント展(阿波和紙伝統工芸会館・徳島) 2016年 Una finestra su Tokyo (ベッリーニ美術館・イタリア) 2019年 個展「switching」(ギャラリー檜e・東京) 2020年 ピュシス銅版画展―写すものと映されるもの(CCGA現代グラフィックアートセンター・福島) 2024年 菊川陽子・佐藤賀奈子展(SAN-AIギャラリー・東京) ステートメント 言葉で表せきれない感情を、作品に込めています。 銅版にインクを詰め、紙に刷りとると版の凹凸が紙に刻まれます。それは、過ぎ行く今を形に残す行為だと感じています。 私は、複数の版を重ねて刷って制作しています。刷られたインクは層になり、幾重にも重なり合います。たとえ最初に刷った版が見えなくなっても、それは確実に存在し、影響しています。これは、時の流れや記憶の蓄積にとてもよく似ていて、私の制作に欠かせないものとなっています。過ぎ去った時間や忘れてしまった記憶さえも、今の自分を形成する大切な要素となっているのです。 時は常に流れ、「今」は一瞬で過ぎ去ります。その一瞬を、忘れたくない感情や風景を、収集するように制作しています。
-
佐藤賀奈子 《かくれんぼII》
¥33,000
COMING SOON
【販売期間...2025年7月20日~2025年10月20日】 制作年:2024年 作品サイズ:10.5×10.5cm 額サイズ:25.0×25.0cm 素材:銅版画 支持体:雁皮紙、ハーネミューレ 作品に関するコメント: 眠る前に、布団の中でかくれんぼをした思い出。眠気とドキドキが入り混じった、不思議だけれど温かくて幸せな時間。それを表現したくて制作しました。 作家略歴:Watanabe Aiko 1986年 宮城県生まれ 2008年 佐藤国際文化育英財団 18 期奨学生 2010年 東北芸術工科大学大学院 版画研究領域修士課程 修了 2015年 アワガミ国際ミニプリント展(阿波和紙伝統工芸会館・徳島) 2016年 Una finestra su Tokyo (ベッリーニ美術館・イタリア) 2019年 個展「switching」(ギャラリー檜e・東京) 2020年 ピュシス銅版画展―写すものと映されるもの(CCGA現代グラフィックアートセンター・福島) 2024年 菊川陽子・佐藤賀奈子展(SAN-AIギャラリー・東京) ステートメント 言葉で表せきれない感情を、作品に込めています。 銅版にインクを詰め、紙に刷りとると版の凹凸が紙に刻まれます。それは、過ぎ行く今を形に残す行為だと感じています。 私は、複数の版を重ねて刷って制作しています。刷られたインクは層になり、幾重にも重なり合います。たとえ最初に刷った版が見えなくなっても、それは確実に存在し、影響しています。これは、時の流れや記憶の蓄積にとてもよく似ていて、私の制作に欠かせないものとなっています。過ぎ去った時間や忘れてしまった記憶さえも、今の自分を形成する大切な要素となっているのです。 時は常に流れ、「今」は一瞬で過ぎ去ります。その一瞬を、忘れたくない感情や風景を、収集するように制作しています。
-
山田貴裕 《フェルメール猫2025》
¥22,000
COMING SOON
【販売期間...2025年7月20日~2025年10月20日】 制作年:2025年 作品サイズ:20×20cm/1S 額サイズ:21.4×21.4cm 素材:顔料プリント 支持体:キャンバス Ed.100 作品に関するコメント: 2025年、大阪・関西万博を記録するフェルメール猫。コロナ禍の2020年、デジタルとアナログの融合を模索し生まれたフェルメール猫シリーズ最新版。 作家略歴:Yamada Takahiro 1983年9月8日生まれ 2007 関西大学法学部法律科卒業 2024 THE CATS 山田貴裕展 日本橋三越本店 アートフレーム&ソリューションズ(東京) 2024 THE CATS 山田貴裕展 新宿伊勢丹 アート&フレーム (東京)23' 2023 THE CATS 山田貴裕展 三木堀光美術館 (兵庫) 2025 第84回 水彩連盟展 奨励賞 ダニエル・スミス賞 受賞 2020 第39回 国際公募 日現展 衆議院議長賞 受賞 ステートメント 動物をテーマに、主に猫の白黒ペン画を描いております。シンプルな画材を通じ、動物の温かみ、いきいきとした様が紙の上に現れることを目指しています。2020年代より『フェルメール猫』シリーズなどデジタルとアナログの融合も模索。 ○Instagram https://www.instagram.com/takasannasakat/ ○X https://twitter.com/takasantweets ○HP https://takasan.jimdofree.com/"