10月20日更新!! 編集部推薦の8作家の最新作を公開。人気につき継続掲載の作品もあります。

気鋭作家の新作を販売サイトしています。お申込みは2024年1月20日まで。ぜひお問合せください。

吉川薫「限界はない」

¥50,000

※この商品の販売期間は2023年10月20日 10:00 ~ 2024年1月20日 17:00です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 佐川急便

    ※表示価格には送料・梱包手数料・消費税が含まれています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥2,500

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥2,000

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,500

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥2,000

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥2,000

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥2,000

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥2,000

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥2,000

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥2,000

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥2,500

    • 沖縄

      ¥8,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gekkanbijutsu.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gekkanbijutsu.co.jp」を許可するように設定してください。

通報する

【販売期間...2023年10月20日~2024年1月20日】

【作品詳細】
制作年:2023年
作品サイズ:33.3×24.2cm/4F
額サイズ:45.0×35.5cm
素材:油彩、磁器、オイルパステル
支持体:キャンバス

【この作品について】
困難を乗り越えて前向きに進んでいきたい気持ちを表現しました。

【作家略歴】
Yoshikawa Kaoru
1979 大阪府生まれ
1999 グループ展 梅田造形センター (大阪)
2005 二人展 法隆寺画廊 (奈良)
2011 グループ展 ギャラリーセル(福岡)
2013 霧島美術展 市民文化賞
2014 グループ展 竹川画廊(東京)
2015 霧島美術展 優秀賞。
2017 個展 Ouchi Gallery (アメリカ)
2020 展示 月光荘ギャラリー (東京)
2021 個展 月光荘ギャラリー (東京)
2022 美術新人賞デビュー2022入選。個展 ギャラリーニイク(東京)
2023 美術新人賞デビュー2023入選。個展 始弘画廊(東京)
その他個展。グループ展多数。

【アーティスト・ステートメント】
「愛」を武器に作者が創り出す「実態を掴むことができない何か」と戦う子ども達。
私の作品は亡父への想いをイメージの根源とし、愛を武器に戦う子ども達に自身の様々な心境を反映させ、具象と抽象を織り交ぜながら表現しています。
 愛とは何か。その多面性は時に冷たく、時に暖かい。愛を武器にして戦い、子ども達は無事に明るい未来を勝ち取ることができるのか?
 このテーマで作品を繰り返し制作することで一連の物語を作り出しています。また、画面の中に一つ一つ絵に合わせて自分で焼いた磁器作品を砕き入れるこどで愛の脆弱性を表現しています。作品を通して、子ども達がこれからの未来を力強く切り拓いていくことを私は願っています。

○HP
http://ykaoru.html.xdomain.jp/index_j.html
○instagram
https://instagram.com/kaoru_yoshikawa

商品の評価